カテゴリ
以前の記事
2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
関西テレビで3月14に放送する予定だった、NPO活動とレット症候群の取材VTRについてですが、大震災の特番等々で当然のことながら延期になっておりましたが、放送日が一応解りましたのでお知らせさせて頂きます。
放送日の予定 関西テレビ(8チャンネル) 17時10分頃~ 震災の影響でまだまだ多くの方々が苦しんでおられていて、また多くの方々の安否が解らない中、さらに原子力問題で様々な影響も出てきている中で、私達の為に時間枠を割いて放送して頂くのは大変恐縮な気持ちで一杯ですが、少しでも関心を持って頂けるなら放送をご覧頂ければ幸いです。(・・・とは言え、どの様に編集されているか全く解らないのでどんな内容になっているか少し不安なのですが・・・) 前回たくさんの方が、録画をセットして頂いていて放送日の変更を伝える事が出来ずに申し訳ありませんでした。 ![]() 今回もあくまでも予定ですので、変更になる可能性もあるのでご了承お願いします。 #
by npo-rett
| 2011-04-23 23:12
|
Comments(1)
![]()
昨日、「このレット症候群という障がいをどのように広めていけばいいだろうか?」という相談をある知人にして来ました。
佐藤義人という方で、SATO.SPORTS鍼灸院の院長でもあり、ビーチサッカーの選手でもあります。 鍼灸院の方では、遠方からも多くの人が佐藤さんを訪ねて来られるという事で本当に信頼されているんだなとというのがよく解ります。 また、ビーチサッカーでは2006年のFIFAビーチサッカーワールドカップの日本代表選手としても活躍された経歴もあり現在も現役でプレーされています。 この佐藤さんは「NPO法人B→EaCH」も立ち上げておられてビーチサッカーと自然の素晴らしさを子供達に伝える活動もされております。 この様な様々な方面でご活躍されている佐藤さんに色々ご相談させて頂いたところ、色々協力出来る事があれば・・・という事で、まだ未確定ですが今後何か一緒に出来ればと検討中です。 近いうちにまたご報告出来ると思います。 お互いの活動が少しでも多くの方に知って頂けるようになるといいですね ![]() #
by npo-rett
| 2011-04-21 09:55
|
Comments(0)
![]()
本日、㈱中村工務店様主催のゴルフコンペ(ハッピービーンズカップ)に参加させて頂きました。
大阪の阪奈C・Cというところでコースが結構狭く、OBの出やすいゴルフ場のようです。 当然、私もゴルフはそんなに上手ではないので、散々なスコアでした ![]() ま~結果はさておき、プレイ終了後の会食の場でレット症候群について少し時間を頂きお話させて頂きました。 総勢40名程のコンペで仕事上の付き合いで知っている方ばっかりだったので、逆に今まで中々話せていなかったりしていたので、どんな風に思われるだろう?とか考えてとても緊張もして冷汗ダラダラでした。 途中、感極まって涙が出そうになりましたが、何とか最後までお話させて頂きました。 ![]() 一通り説明させて頂いた後、温かい拍手で席に着こうとした時に1人の方が「今、ぼくらに出来る事、少しでも良いので募金とかしませんか?」と皆様に提案して頂き、募金箱に1人1人気持ちのこもった募金をして頂きました。 その募金箱は私にとって本当に皆様の気持ちの塊に見えて、ずっしりと重みを感じる物でした。 その後、募金箱の中身については慎重に取り扱はしないといけないので、元々会う予定をしていました当団体の役員をして頂いています理事の畑中さんと一緒に箱の中身を確認しました。 沢山の皆様からの気持ちは総額173,629円という大きな金額になりました。本当にコンペに参加された皆様有り難う御座います ![]() 今日コンペ開始前に撮った集合写真です。 今改めて見ますと何故か皆様の顔が勇者の様に見えました! ![]() #
by npo-rett
| 2011-03-31 00:03
|
Comments(0)
![]()
昨日、今日と㈱中村工務店様主催の大イベントが開催されました。
![]() 延べ来場数1000人以上と大変な賑わいだったのですが、その受付にて先日作成して頂いたエコバックの販売をして頂きました。 ![]() まだ、最終どの位エコバックを購入して頂いたか詳細は不明ですが、色々な方が購入して頂いたとの事で大変嬉しく思っています。少しでもエコバックに記載されていますHPアドレスが広がってくれれば・・・と願うばかりです。また、イベント開催中大変人気のあった「ファイヤーライフ北大阪」という暖炉のあるライフスタイルを提案されている会社様より大変温かいご寄付も頂きました、本当に有り難う御座いました。 それにしても、すごい人でした。 ![]() ![]() #
by npo-rett
| 2011-03-27 23:33
|
Comments(2)
![]()
先日、厚生労働省科学研究費補助金難治性疾患克服研究事業「レット症候群の診断と予防・治療法確立のための臨床および生物化学の集学的研究」の報告書が研究代表者の伊藤先生より届きました。
![]() 伊藤先生、総括作業大変お疲れさまでした。 ![]() また、分担研究をされておられた方々もお疲れさまでした。 ![]() 全85ページにも及ぶ資料で内容は正直、素人の私には難しい内容にはなっていますがこれから一生懸命この資料を読んで勉強していきたいです。 ![]() そして、みなさん「この日本にも明日への完治を目指して研究をされている人達がいている!」という事を忘れないで下さい!そして、この研究には研究費用が必要になります。私達、親が本気で皆で協力する事が出来れば少しずつ確実に研究も前に進むと確信しています。 #
by npo-rett
| 2011-03-21 23:39
|
Comments(0)
![]() |
ファン申請 |
||