人気ブログランキング | 話題のタグを見る

レット症候群完治プロジェクト!


女の子のみに起こる神経疾患、レット症候群は現在治療法がありません。でも必ず希望の光はあると信じて前向きに頑張るブログです。
by npo-rett
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
以前の記事
2023年 09月
2023年 08月
2023年 07月
2023年 06月
2023年 05月
2023年 04月
2023年 03月
2023年 02月
2023年 01月
2022年 12月
2022年 11月
2022年 10月
2022年 09月
2022年 08月
2022年 07月
2022年 06月
2022年 05月
2022年 04月
2022年 03月
2022年 02月
2022年 01月
2021年 12月
2021年 11月
2021年 10月
2021年 09月
2021年 08月
2021年 07月
2021年 06月
2021年 05月
2021年 04月
2021年 03月
2021年 02月
2021年 01月
2020年 12月
2020年 11月
2020年 10月
2020年 09月
2020年 08月
2020年 07月
2020年 06月
2020年 05月
2020年 04月
2020年 03月
2020年 02月
2020年 01月
2019年 12月
2019年 11月
2019年 10月
2019年 09月
2019年 08月
2019年 07月
2019年 06月
2019年 05月
2019年 04月
2019年 03月
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
フォロー中のブログ
最新のコメント
千歳ひとみ
by 森由佳 at 18:03
鷲尾悦也
by 中井精也 at 18:00
春名真依
by 加藤玲奈 at 17:59
凌駕
by 成山裕治 at 17:58
大友由貴、秋谷綾乃、井上早紀
by 金谷智子、伊関彰、山本真祐子 at 17:56
秋谷綾乃、竹下明希
by 金谷智子、浦部春香 at 17:53
夕方ワイド新潟一番
by 夕方ワイド新潟一番 at 17:52
辻松裕之
by 彩木里紗 at 17:50
かんさい情報ネットten
by かんさい情報ネットten at 17:49
> hanaさん 返信..
by npo-rett at 00:28
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧

2022オンラインシンポお疲れ様!

2022オンラインシンポジウムに参加された皆様お疲れ様でした🙋‍♂️
対面でのシンポジウムは中々難しいですが、オンラインで78名の方々にご参加頂きました😃
2022オンラインシンポお疲れ様!_e0228928_23033259.jpg
お忙しい中、ご協力頂いた講師の方々には感謝感謝🙏です。

当日のスケジュールはこんな感じ↓
2022オンラインシンポお疲れ様!_e0228928_23163118.png
第一講演のデータベースから見えてきた事・・・

MECP2遺伝子の変異の箇所によって重度なのか軽度なのかある程度予想が出来る。
R306、R133C、R294X は比較的軽度とされる傾向にあるとか・・・

とはい
え日頃のケアや療育がその後のQOLに大きく関わるのも事実。
遺伝子の変異箇所に関係なく今は出来る限るのケア、療育をするのみですね101.png

第2講演
内容的には難しい内容でしたが遺伝子治療の現状を知るいい機会になったと思います。
これから先の時代夢のような治療になるので、期待はしたいですが・・・
現状はまだまだ冷静に見守る必要がありそうです。

そして第3講演の側彎症についての特別講演は大きなインパクトがありました。
今まで手術は最後の最後の手段と思っていましたが・・・
講演では側彎角度がなんと
50度で検討…70度で本気で考えるレベル。
手術する年齢は10歳〜14歳…

神経系からくる側彎症は進行が止まる事はないと断言されてましたね148.png
つまり50度を超えた頃に手術の検討とは・・・
今後数年で100度以上になる可能性が高い。
100度以上になると手術のレベルは上がってくる。。。
14歳を超えると16歳~19歳で消化器、呼吸器系に支障をきたす可能性が高くなるとか。。。

講師の中村先生は・・・
これらの事がわかっているのであれば早めに検討して体の負担を軽減させるというのも考えるべきだと。

それから一番の衝撃は・・・
プレー○ーくんは進行を遅らせるものでも矯正する装具でもない…
区分としては座位保持装具だとか。。。

正しく理解してその時が来た時に判断出来る知識は必要ですよね🤔


by npo-rett | 2022-03-01 23:41 | Comments(0)
<< 朝日新聞「ひと」 日本財団助成金プロジェクトまだ... >>