今年は中々思うような活動が出来ない中、活動の節目10年目にして名誉ある賞を社会貢献支援財団様より頂きました!
そして昨日、一昨日とその授賞式と前夜祭的な懇親会に参加させて頂きました!
場所は名門の帝国ホテル東京
それはもう、万全の新型コロナ対策がされていまして、懇親会もソーシャルディスタンスを保ちつつの懇親会で、ワイワイ賑やかに華やかにとは出来ませんでしたが、それでも同じく大阪からこられていた「細菌性髄膜炎から子供たちを守る会」代表の田中さんとも交流する事が来ました!
今の子供たちがヒブワクチンを公費で接種出来るようになったのは、田中さんたちのお陰なんです!
真ん中が田中さん。左端は調査チームリーダー中村さん。右端が谷岡でレットチャリティーTシャツで行きました!
それはさておき、なんとこの会の会長は日本のファーストレディー、安倍昭恵婦人
個別の写真はNGで、新型コロナウィルスの厳戒態勢の中・・・・休憩時間から戻ってこられるまで安倍夫人の席の周りをウロウロして、戻ってこられて式典が再開するほんの数十秒!!! 一瞬んの隙をみて・・・・意を決して・・・
「レット症候群のという女の子に起こる不治の難病を支援しています。同じ女性として昭恵夫人にはぜひこの機会に知ってもらえれば嬉しいです!」
なんとか・・・ご夫人にレット症候群のパンフレットを渡すのと名刺交換をする事に成功
「レット症候群」の名前だけでも確実に伝わったはず!
そしてお祝いに、調査チームのリーダー中村さんと、陰ながら私達の活動をサポートしてくれている(株)中村工務店の中村社長もお祝いに駆けつけて下さいました!

忙しい中有難うございます
そしてこの賞に推薦して頂きました、和歌山エコアクションポイント協会S様、本当に有り難う御座います!
この賞に恥じないよう益々精進して頑張ります