このブログの更新通知を受け取る場合はここをクリック
レット症候群の遺伝子治療の可能性。 少し前のフェイスブックで...
レット症候群と闘う女の子! レット症候群と闘う女の子...
支援の輪。 会員さんからご報告頂きま...
AMEDの結果報告。。。 皆様、とても残念な報告を...
日本レット症候群協会さんから。 先日嬉しいお声掛けを頂き...
第8回医学的基礎勉強会 先日、第8回目となる医学...
遺伝子治療への新たな一歩に!? アステラス製薬とTays...
世界初遺伝子治療! TAYSHA社がついに世...
リアル対面おひさしぶり! 6月17日(土)神奈川県...
AASJさんにご相談♪ 先日、NPO法人AASJ...
第4回、研究助成プロジェクト!
今年度は国際シンポジウムに多額の費用を要したので見送りましたが、来年度は皆様からご支援頂いた温かい寄附を研究助成資金として活用させて頂きます。早いもので今回で4回目の支援プロジェクトで過去の助成課題からは一定の成果報告がされております。参考→http://npo-rett.jp/rett_zyosei.html
現在まさしく公募中で、今回は日本神経学学会でも告知してくれています♪http://www.jnss.org/category/koubo/kenkyujosei/また、今まで以上に各大学、研究者さんへ告知しておりますので多くの研究課題が集まるといいですね~。そこから厳正な審査を経て、未来の希望に支援させて頂きます。
微々たる費用かも知れませんが、国と企業だけに頼らない設立から今年で6年・・・当初から考えると、皆様のお蔭で出来る事が少しづつ大きくなってきている実感があります♪少しづつ支援の輪も、支援の人脈も、大きくなっています。これからも、「今」私達に出来る事、私達にしか出来ない事を前に進めて行きましょう