本日、NPOの活動の勉強の為に知人を介して素晴らしい活動をされている方を紹介して頂きました。
小児がんと闘う子どもたちの為、家族の為に、夢の病院の設立を目指している
「NPO法人チャイルドケモハウス」で様々な活動をサポートされている山岡さんとお話させて頂きました。
(お忙しい中、気がつけば2時間も話してしまい申し訳ありませんでした。。)

本当に熱心に活動されていて、私もHPをみたり実際に今日お話しをお聞きして、本当に素晴らしい活動をされていると改めて感じましたし、ぜひ個人的にも応援したいと思いました。
「チャイルドケモハウス」さんと比べるとまだまだ、組織としては私達は粗削り過ぎますが、何よりも
出来ない理由ばかり考えて何もしないよりは、
出来ると信じて行動する勢いも必要だと感じました。
そして、活動を知って頂く為に、研究費を集める為に様々な方法があるけども、やはりたくさんの協力者と、知ってもらう為には伝える事、その両方が大切だと改めて感じました。
あとは目標設定!
NPOレット症候群の活動で出来る事を小さな事でもよいので10コ、月初に書き出して1コずつクリアしていく・・・。
それはそれは、本当に地道な活動の連続ですが、それを続ける事がやがて大きな活動に繋がると教えて頂きました。
会員の方はぜひ、10コとりあえず出来る出来ないは別として書き出してみて下さい。
それを1コずつ一緒にクリアしていきましょう。
勿論、私(谷岡)も10コ書き出して見ますので、皆でメールででも交換出来ればいいな~と思っています。
その10コが100コ、1000コと増えて、クリア出来た数だけ奇跡に繋がると信じて!